-
-
商標PPC1ヵ月を終えて:実践31日目
2018/7/16
こんにちは、クスクスです。 前回は、私が規約違反しちゃってた話を書きました……;; さて、2014年大みそか、1年の終わりとともに、PPCアフィリエイト実践の1ヵ月目も終了 ...
-
-
私も違反しちゃってた話:実践23日目追記
2018/7/16
こんにちは、クスクスです。 前回、まっとうにビジネスしましょ、なんてエラソーに言っているこのブログですが、実は私も誤って違反行為をしていたことがあり、セミナーに登壇したASPの方の話であ ...
-
-
はじめてのセミナー参加:実践23日目
2018/7/16
こんにちは、クスクスです。 岡田塾に入って23日目、クリスマスの直前に塾1回目のセミナー(&懇親会)が開催されました。 私は決して社交的とは言えない人間なので、そういった場 ...
-
-
まったく反応のない日々:実践20日目
2018/7/16
こんにちは、クスクスです。 前回から、つまずきながらもPPC広告(スポンサードサーチ)を出稿できるようになり、この頃は商標名キーワードでこつこつサイトを作っていました。 … ...
-
-
PPC広告初出稿と審査落ち:実践10日目
2018/7/16
こんにちは、クスクスです。 「Yahoo!プロモーション広告」ですが、登録&初回入金(3,000円から)が済んでも、すぐには広告を出すことができません。 登録者の電話確認が済まないと広告 ...
-
-
顔文字が化ける!―はじめてのサイト作成―:実践9日目
2018/7/16 html小ワザ
こんにちは、クスクスです。 前回、独自ドメインを取得、安いレンタルサーバーも契約し その後数日かけてASP登録審査用の映画鑑賞記サイトを作成。 そしてPPC広 ...
-
-
独自ドメインの失敗:実践3日目
前回、PPCアフィリ塾のマニュアルを初めて手にし、アフィリエイトに踏み出したクスクス。 しかし、PPCアフィリエイトを始めるにはいくつかの事前準備が必要となるのだった! & ...
-
-
塾のマニュアルが届いた!―ユーザー目線の大切さ―:実践初日
2018/7/16
こんにちは、クスクスです。 さて前回、かなり警戒しながらも「岡田式!カテキョPPCアフィリ塾」に入塾したクスクス。 ついに塾期間が始まり、マニュアルが届く日が来ました。 & ...