こんにちは、クスクスです。
PPCアフィリエイトを始めて3ヵ月目に入り、競合多そうで敬遠していた案件をいくつか出稿してみました。
自動車買取査定、引っ越し見積もり、電子コミックなど。
しかしまあ、予想通りなかなかまともな掲載順位には掲載されず、広告が露出しませんでした。
やっぱり単純に思いつくキーワード(「車種名+買取」とか「引っ越し+地名」とか)では厳しいなあ、という実感。
今だったら、もう少し単価上げて露出して誘導率を高めるサイト作りに力を入れたり、なるべく効率のいい広告だけを活かすように調整したりして、もう少し勝負できるかもしれませんが、この頃はまるでダメでしたね。
でも、出してみないとどのくらいインプレッションがつくのか、どのくらい厳しいのかも体感できないので、悩んでいるくらいなら一度出稿してみた方がいいだろう、とは思います。
しかし、色々出していきたいけど、細分化キーワードを集めるにもそれなりに時間がかかる……。
あと、最初はインプレッションつくかどうかもわからないので、「そこそこに手を抜いた」簡単めなサイトで出稿して、アクセスが来るようだったら力を入れてサイト修正する、という方が効率いいだろうな、と頭ではわかってるんですが、性格的に「抜いたサイト」で出稿するというのがなんか失礼な感じがしてニガテ……。
このあたり、私の中では結構重要な課題で、今は少しうまくやれるようになって来たので、別記事で書いてみました。→「こだわりを抱えたまま時間短縮を目指す」
前記事「PPCアフィリエイト実践2ヵ月目の成果:実践62日目」